メニュー

心不全

心不全なんだか動くと息苦しい…
足のむくみがひどくなってきた…

などの症状で心配されている方はいませんか?

その症状、もしかしたら心臓が原因(心不全)かもしれません。

心不全とは何か、当院ではどのような検査、治療が行われるかを解説させていただきます。

  1.  心不全とは
  2.  心不全の原因は何ですか?
  3.  ごうファミリークリニックではどんな検査、治療が可能ですか??
  4.  当院からお伝えしたいこと

1. 心不全とは

「心不全」とは実は病気の名前ではなく、心臓に何らかの異常があり、心臓の機能が低下し、全身の臓器が必要とする血液を送り出せなくなった状態を言います。

日本循環器学会と日本心不全学会では、一般の方にわかりやすく説明するために、心不全を「心臓が悪いために息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気」と定義しています。

心不全の主な症状としては、

  • 足のむくみ
  • 急に体重が増えた
  • 動いた時、階段をのぼった時の呼吸困難感
  • 動悸がする
  • だるい
  • 夜横になると苦しくなり、起き上がると症状が少し改善する

などがあります。
慢性的に心不全がある患者さんは、何らかの原因を引き金にして急性増悪(急性心不全)という形で強い症状が出てきます。

2. 心不全の原因は何ですか?

心不全の原因は様々なものがあります。

  • 心臓弁膜症(心臓の弁に原因があるもの)
  • 虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症のように心臓の筋肉に酸素を送る血管に原因があるもの)
  • 心筋症(肥大型心筋症、拡張型心筋症のように心臓の筋肉自体に原因があるもの)
  • 不整脈
  • 高血圧
  • 貧血
  • 甲状腺機能異常
  • 感染症

などです。

3. ごうファミリークリニックではどんな検査、治療が可能ですか??

当クリニックは心不全の有無、原因がわかる検査機器を揃えており、同日に検査結果説明、治療方針の決定を行います。
不安なまま時間が過ぎていかないように努力させていただきます。

心不全の検査
酸素飽和度、血圧などの確認

酸素飽和度、血圧などを確認し心不全の有無、程度を判定します。

血液検査

様々な検査値を指標としますが、BNPを測定することにより心臓への負担を評価します。
BNPとは、心臓を守るために心臓から分泌されるホルモンで、心臓の機能が低下しているほど分泌量は多くなります。

心電図検査

心臓の電気信号を記録することにより心不全の原因が潜んでいないかを調べます。

X線検査

レントゲン撮影をすることにより心臓の大きさ、肺の水のたまり方を評価し重症度を判定します。

心臓超音波検査

心臓をリアルタイムで観察することにより、心不全の程度、原因を評価します。検査後画像(動画)をお見せします。それによりご自身の病気の理解がさらに深まると考えております。

 

心不全の治療
内服治療

現在は心不全に対して様々な薬が存在し内服を継続することにより安定した状態を保つことが可能になっております。
ガイドラインに準じて個々の患者さんにテーラーメイドな治療を心がけております。


生活指導

さらに病状を安定させ、安心な生活を継続するため、当院では適切な運動指導、食事療法を指導させていただきます。


3. 当院からお伝えしたいこと

循環器専門医として心不全の発症、再発を抑制するよう、様々な病気を診ていくことが使命と感じております。

皆さんに少しでも寄り添い、二人三脚で治療をできるように心掛けております。「心不全」…なんだか心配だな、と思った方は一度ご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME