メニュー

「動悸がする」私が考える受診の目安は!?

[2024.09.16]

こんにちは 院長です。

私は循環器専門医として診療を行っており、動悸を主訴に受診される方が多くいらっしゃいます。

動悸がすると、何かの病気なのではないかと不安になると思いますが、

しっかり調べてみるとほとんどの場合は問題がなく、
自然と症状が消えたり、
寿命に影響するものではないもの、
お薬ですぐによくなってしまうもの が大半です。

 

しかし!これは診察を行って初めて分かることです。

重大な疾患が潜んでいることもあります。

 

ではどのような時に受診すればいいのでしょうか??
  • 症状が強い
  • 高血圧、糖尿病、コレステロールが高い などで治療中である
  • 脈を触ったときリズムがバラバラである
  • 症状があるとき脈が100回/分以上である
  • 息苦しさ、胸の痛みなどの症状を伴う
  • 明らかに症状が強くなり、日常生活に影響を及ぼしている

どのような検査を行うのですか?

当院では各種検査を行うことができます。

問診 まずは医師が症状などお話を聞きします。
心電図 不整脈がないか、不整脈の手がかりがないかをチェックします。
心臓超音波検査 いわゆるエコー検査です。
心臓の動きが悪くないか、心臓の部屋を分けている弁の動きが悪くないか、などを調べます
24時間心電図 ホルター心電図というものです。小さい心電図を自宅につけて帰っていただき、日常生活の心電図を長時間記録します。

 

お伝えしたいこと

上で述べた通り動悸の大半は問題ないのですが、命にかかわるものも潜んでおります。
クリニックでは各種検査、診断が可能です。

ごうファミリークリニック鎌倉大船でもご相談・各種検査が行えます。

受診の目安に当てはまる方は一度相談をおすすめします。

 

関連ページ

不整脈心房細動とは?心臓超音波検査循環器内科

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME